シマ夫婦のほのぼの日記

フォローする

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

ショルダーベルトを手作り!ピアニカケースに縫い付けます!

2020/12/4 ママネタ, 小学校, 幼稚園, 裁縫

以前『ピアニカケースを手作りする』という記事を書いたのですが、 今回はそのピアニカケースにショルダーをつけました。 ピア...

記事を読む

給食袋を手作り!裏地つきマチありでお弁当袋とコップ入れをご紹介!

2019/12/21 ママネタ, 小学校, 幼稚園, 裁縫

入園・入学・進級に合わせて準備しておきたいグッツが給食袋ですよね。 給食の日やお弁当の日、おやつの日があったりと、複数枚準備される...

記事を読む

名前シールとタグの縫い付け方!お名前スタンプを紹介します!

2019/12/4 ママネタ, 小学校, 幼稚園, 裁縫

もうすぐお子様の入園・入学の時期になりますね。 みなさんはもう入園・入学グッツの用意は準備できていますでしょうか? 余裕を持って...

記事を読む

大人気おしりたんていのぬりえを紹介!アプリでとびでる仕掛けあり!

2019/6/6 ママネタ, 小学校, 幼稚園

グッツになってププッと登場!! おしりたんていとは、「フームにおいますね」が口ぐせの紳士・おしりたんていが助手のブラウンと...

記事を読む

ピアニカケースを手作り!キルティング生地で切り替えあり

2019/5/25 ママネタ, 小学校, 幼稚園, 裁縫

入園・入学・進級に合わせて準備しておきたいグッツの一つにピアニカケースがあります。 幼稚園や保育園では年長から使う場合が多いようですが...

記事を読む

小学校で使う給食袋(巾着袋)の簡単な作り方!裏地付きでマチなし

2019/5/7 ママネタ, 小学校, 幼稚園, 裁縫

小学校で必要になるのが「給食袋」ですよね。 学校からサイズ指定があったり、今まで幼稚園で使ってきた巾着袋より小さめサイズの給食袋を用意...

記事を読む

大阪でドクターイエローを間近で見られるスポット!と走行予想。

2019/4/30 ドクターイエロー, パパネタ, 鉄道ネタ

みなさんは、ドクターイエローと言われる新幹線をご存じでしょうか?? パパど~も シマタツヤです。 本日は私が鉄道情報を紹介します。...

記事を読む

入園・入学・習い事に役立つ!裏地付きレッスンバックの作り方

2019/4/15 ママネタ, 小学校, 幼稚園, 習い事, 裁縫

入園・入園シーズンになると、手作りでいろいろ用意してあげたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 入園入学グッツ作りに加え、春...

記事を読む

東映太秦映画村でのおしりたんていのイベントその気になる内容は?

2019/4/2 おでかけ, ママネタ

大人気「おしりたんてい」の大型体験イベントが京都のテーマパーク・東映太秦映画村で始まりました。 幼児から小学校低学年の男女を中心に爆発...

記事を読む

ガジュマルの植え替えと剪定の時期は?根腐れの原因は昼間の水やり!?

2019/3/29 ママネタ, 観葉植物

観葉植物として人気のガジュマルは、インテリアのアクセントになってくれるとっても魅力的な植物です。 ガジュマルは、子どもの精霊が宿ると言...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

プロフィール

シマタツヤとユキコは

どこにでもいそうな、平凡な夫婦ですが

人と少し違うのは、ちょっといいことを

人に教えたい二人だという事。

役に立ちそうなことを、夫婦それぞれが情報発信していくサイトです。

ほのぼのと見てやってください。

 

人気記事

  • 2L判の写真の整理には無印の商品がオススメ!集合写真もスッキリ整理! 2L判の写真の整理には無印の商品がオススメ!集合写真もスッキリ整理!
  • 小学校の体操服入れの作り方!リュック型でキルティング切り替えあり 小学校の体操服入れの作り方!リュック型でキルティング切り替えあり
  • ピアニカケースを手作り!キルティング生地で切り替えあり ピアニカケースを手作り!キルティング生地で切り替えあり
  • 習い事で人気のそろばん!キルティングで簡単なケースの作り方 習い事で人気のそろばん!キルティングで簡単なケースの作り方
  • 100均のシリコン型でお菓子作り、ダイソー商品が優秀 100均のシリコン型でお菓子作り、ダイソー商品が優秀

最近の投稿

  • ショルダーベルトを手作り!ピアニカケースに縫い付けます!
  • 給食袋を手作り!裏地つきマチありでお弁当袋とコップ入れをご紹介!
  • 名前シールとタグの縫い付け方!お名前スタンプを紹介します!
  • 大人気おしりたんていのぬりえを紹介!アプリでとびでる仕掛けあり!
  • ピアニカケースを手作り!キルティング生地で切り替えあり

カテゴリー

  • おでかけ
  • お菓子
  • サイト案内
  • ドクターイエロー
  • パパネタ
  • ママネタ
  • 動物園
  • 収納
  • 夫婦ネタ
  • 家事
  • 小学校
  • 幼稚園
  • 水族館
  • 洗濯
  • 習い事
  • 裁縫
  • 観葉植物
  • 鉄道ネタ

最近のコメント

  • 2L判の写真の整理には無印の商品がオススメ!集合写真もスッキリ整理! に RINDE0103 より
  • 2L判の写真の整理には無印の商品がオススメ!集合写真もスッキリ整理! に tatsuya より
  • 2L判の写真の整理には無印の商品がオススメ!集合写真もスッキリ整理! に なみ より
  • 小学校の体操服入れの作り方!リュック型でキルティング切り替えあり 小学校の体操服入れの作り方!リュック型でキルティング切り替えあり
  • 名前シールとタグの縫い付け方!お名前スタンプを紹介します! 名前シールとタグの縫い付け方!お名前スタンプを紹介します!
  • 2L判の写真の整理には無印の商品がオススメ!集合写真もスッキリ整理! 2L判の写真の整理には無印の商品がオススメ!集合写真もスッキリ整理!
  • 小学校で使う給食袋(巾着袋)の簡単な作り方!裏地付きでマチなし 小学校で使う給食袋(巾着袋)の簡単な作り方!裏地付きでマチなし
  • ピアニカケースを手作り!キルティング生地で切り替えあり ピアニカケースを手作り!キルティング生地で切り替えあり
  • 習い事で人気のそろばん!キルティングで簡単なケースの作り方 習い事で人気のそろばん!キルティングで簡単なケースの作り方
  • ショルダーベルトを手作り!ピアニカケースに縫い付けます! ショルダーベルトを手作り!ピアニカケースに縫い付けます!
  • シューズケースを手作り、キルティングで簡単に作ります。 シューズケースを手作り、キルティングで簡単に作ります。
  • 100均のシリコン型でお菓子作り、ダイソー商品が優秀 100均のシリコン型でお菓子作り、ダイソー商品が優秀
  • 幼稚園児用ファスナーつき座布団カバーの作り方 幼稚園児用ファスナーつき座布団カバーの作り方

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2019年12月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 2019 シマ夫婦のほのぼの日記.